新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
・当帰芍薬散1日3包
【体温】
36.87°
まだちょっと高めの体温です。
こうなったら・・・はやくリセットしてもらいたいです

そうすれば、転院先の

今回ダメとわかってから、早く転院してIVFしたいな~と思う気持ちが強く!
でも、旦那さんの都合でそうもいかなそうで・・・・
焦る気持ちが大きくなっています。
そして、また新たな

今までの病院は血液検査なしで採卵、移植をしていたので・・・
私ってもしかして、数値がダメなときに移植してたのかな?と思ったり・・・
転院先で、血液検査の結果が悪かったらとうしようとか、まだ病院にさえ行ってないのに今から
色々考えてしまっています。
行こうとしている病院の先生に

色々調べているのですが・・・・
1番の不安は・・・
私に遠方の通院はできるのか?また、職場は月に何回も休むことを許してもらえるのか?・・・
実は今、職場で産休に入っている方がいるので、それをみんなで助け合っています。
そして、また別の人が入院、手術をする予定で、人員が少ないなかこんなことしていのだろうか?と思ったり・・・・
きっと、ダメだったらクビになるかもしれませんが、
それも、ベビに会うため仕方がないのかな?
でも、私がクビになったら治療費が稼げなくなるので・・・・治療ができなくなる・・・・
転院することは私にとっては大きな壁でもあります。
今日は愚痴っぽくなってしまってごめんなさい><最後までお付き合いくださりありがとうございました。


ごめんね~ママは弱音ばっかり吐いて・・・
前向きに進めるよう頑張るからね!!



















遊びにきていただきありがとうございます┌〇ペコリ
↓
頑張る未来のママたちのブログがたくさんあります!!
私自身、1年半治療をお休みしたあと、IVFに初チャレンジしました♪初移植と2回目、3回目、4回目の移植も撃沈しました

頑張れのポチをしていただけると励みになります!
応援していただけると嬉しいです(*^^*)
ガンバレのポチッお願いします!!


にほんブログ村

携帯からはこちらをポチッと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)
にほんブログ村 天使ママ
転院決めたんだね。
私も都内の病院に通う事を考えた時があったよ。
でも。。。通う事や費用の事を考えて
今は諦めちゃった。。。(;^ω^A ァセァセ
職場の理解があって
そのまま勤務できるといいよね。
ベビ待ちっていろいろストレス多いんだから
せめて金銭的なことくらい
心配しないでいたいもんね。
ひまわりちゃんも都内行き考えたことあるんだね!
そうだね・・・。確かに通院費かなりかかりそう!!
まだ、職場に話せる状態じゃないから、時期を見て話すつもり!
産休とかは全然OKの会社だから、なんとか理解してもらえるよう頑張るよ!!
ホントだよね~ベビ待ちっていろいろストレス多いんだから
せめて金銭的なことくらい
心配したくないよね!!
早く保険適用にならないかな?